【1/15 (土) 20:00~】北欧に住む先住民族サーメ(サーミ)の学校教育について、ノルウェーに焦点をあてて(フィンランド&ノルウェーからLIVE配信)

あっという間に年の瀬、ですね。フィンランドで3回目厳かで静か、穏やかなクリスマスを過ごしました。フィンランドではイブの夜にお祝いをするのがメインでその前後で家族のところを回ったり行き来します。お墓参りも。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さてさて、毎月の対話会、1月は、先住民族、サーメ(サーミ)の学校教育です◎
サーミ人は、スカンジナビア半島北部ラップランド及びロシア北部コラ半島に居住する先住民族。北欧諸国では、ノルウェーに最も多く居住している。アイヌ民族とも交流があったとか。教育という面から学び対話する会。※録画のみの申し込みも可能です!

現地で約10年フィールドワークをされた研究者、長谷川紀子さんから学べる超貴重な機会です!今トロムソにお住まいです、トロムソ地図でご覧ください、き、、、北にあります…!

<内容の一部を紹介>

・サーメという先住民族について

・トナカイとの暮らし、寒さの過酷な地域でどう暮らしている?

・ノルウェーの教育の中でどのようにサーメのことが位置づけられ、扱われている?

・サーメのカリキュラムとは

・サーメの学校の様子はどんな感じ?

・サーメの人たちの今の姿や自分自身の理解について

皆さまのお越しをお待ちしております~一緒に学べたら嬉しいです。

たなか家 教育研究所 in Finland

フィンランドの大学院で教育を学ぶ妻と、情報配信・ツアー企画などをする夫のふたりで手掛ける教育研究所。様々な形で現地情報を交えての交流・調査など行います。

0コメント

  • 1000 / 1000