【友人協力】フィンランド人からみた北欧諸国の国民性!

日本からみていたときには「北欧」とひとくくりで見ていたこともあった、北欧5か国。

でもフィンランドに来たら全然違うとわかりました!!特にフィンランドは、語系も違えば民族も違います。国の特徴も違うけど、国民性も違うのかな?

北欧のそれぞれの国民性、イメージってフィンランド人にとってはどうなんだろう?

そんな純粋な疑問から、6人ほど男女年齢異なる友だちに聞いてみました!


【Finland】フィンランド人は!

dark, independent, serious, shy, punctual, strict to work rule and ethics, unsocial, quiet, stubborn, not lively, need space, afraid of new and foreigner, honest, hard working, sometimes melancholic

暗い、自立している、真面目、恥ずかしがりや、時間ぴったり、仕事のルールや倫理観に対して厳しい、社会性が低い、静か、頑固、あまり活発でない、スペースが必要、新しいものや違う人に対して少し距離を置く、正直、頑張りや、たまに憂鬱


【Denmark】デンマーク人って?

colorful, historical, cheerful, drink a lot, laugh a lot, speak loudly, I don't know so much, open

カラフル、歴史的、元気、よく飲みよく笑い、大きな声で話す、あんまりよくわからない、オープンな性格


【Sweden】スウェーデン人は?

rivalだから何も言えない(驚), joking, king monarchy, richer (than Finnish), happy, positive, often stylish

ライバルだから何も言えない(フィンランド人にとって)、ジョークを言う、王様がいる国、フィンランドよりお金持ち、ハッピー、前向き、結構おしゃれ


【Norway】ノルウェー人は?

rich, progress, bright, outgoing (Swedish are much more), I don't know so much, wealthy, nature, similar with Swedish

お金持ち、先進的、賢い・明るい、外交的(スウェーデン人はもっとだけど)、あまりよくわからない、裕福、自然、スウェーデン人に似てる


【Iceland】アイスランド人って?

isolated, I don't know so much×3, not interested in others, similar to Finnish, shy

孤立してる、あまりよくわからない×3人、周囲にあまり興味ない、フィンランド人に似てる、恥ずかしがりや


あくまで個人的な意見!としてもらったのですが、面白いな~と思いました。

気候や地形、歴史など色んな要素が影響してるんだろうなと思いますが、友だちが教えてくれたイメージから、北欧諸国の繋がり(意外と離れていて知らない、交流があまりない国同士もある)も見えます。

フィンランドにきて7か月たちますが、オウルでは未だにスウェーデン人、アイスランド人には会ったことがなく、デンマーク人も1人(中国人の彼女に会いにショートステイ)、隣のロシア人も交換留学で1人です。

「北欧諸国ってみんな全然違うんだね!」と言ったら、「いや、うーん、世界の中でみたらやっぱり似てる気もする。」と友だちが言っていて、確かに…どの視野で比べるかに、よって違うよね!と思いました。「北欧内だけ見てれば違うけど、アメリカにいったときにスウェーデン人に会ったら、仲間な感じしたよ。」とのこと。

面白い…!!確かに、こっちにきて、クラスメイトに中国人&台湾人がいて、身近に感じるときがあります^^


写真に友人出演してくれたのは、近所にすむ日本人とフィンランド人夫婦のお友だち♪

たなか家 教育研究所 in Finland

フィンランドの大学院で教育を学ぶ妻と、情報配信・ツアー企画などをする夫のふたりで手掛ける教育研究所。様々な形で現地情報を交えての交流・調査など行います。

0コメント

  • 1000 / 1000